医療法人社団 天神会
診療時間 / 午前 9:00 - 13:00
午後 14:00 - 18:00
休診日 / 日曜・祝日

生活習慣病管理料について

厚労省は2024年6月1日より診療報酬改定が行われます。

この度の診療報酬改定に従って、生活習慣病(糖尿病・高血圧症・脂質異常症)を主病とする患者様に総合的な治療管理を行うために「生活習慣病管理料」を算定させていただきます。

これまで算定していた「特定疾患療養管理料」からお一人ごとの療養計画に基づいた治療管理を行う「生活習慣病管理料」へ移行するよう指示がありました。

療養計画書作成にあたり患者様の署名が必要になるため、ご協力のほどよろしくお願い致します。

 

インフルエンザ予防接種について

インフルエンザ予防接種

期間:10月1日~1月31日

料金:任意接種 3,500円(※小児2回目 2,500円)

熊本市65歳以上の方 1,500円

生活保護世帯、65歳以上の非課税世帯の方は無料となりますが、

生活保護世帯の方は、医療券、緊急時医療依頼証のいずれか

非課税世帯の方は、後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証、介護保険料決定通知書(所得段階:1~3段階)、中国残留邦人に対する支援給付受給者本人確認証のいずれかをお持ちください。

熊本市外にお住まいの65歳以上の方は、お住まいの市町村の予診票をご持参ください。

※小児3歳~12歳まで

インフルエンザ予防接種について

インフルエンザ予防接種

期間:10月1日~1月31日

料金:任意接種 3,500円(小児2回目 2,500円)

熊本市65歳以上の方 1,500円

熊本市外にお住まいの65歳以上の方は、お住まいの市町村の予診票をご持参ください。

国の方針により65歳以上の方・基礎疾患のある方優先に接種を行います。
10月中はかかりつけの患者様で65歳以上の方の接種を行っております。

発熱外来について

発熱外来の患者様が多く通常診察が困難になってきたため

発熱外来は完全ご予約制とさせていただきます。

発熱だけではなく風邪症状、腹痛症などの方も発熱外来で診療させていただきます。

来院前に必ず病院にご連絡をし発熱外来のご予約をお願い致します。